こどもプログラミング教室

私たちの教室では、一見遊んでいるように思えるカリキュラムで成り立っています。 特別に難易度の高い学習でもありません。しかし、こどもたちが興味を持ち、のめりこむ先に 本来の目的があります。自ら進んで習得しようとする姿勢を自然と身に着けることができ、やがて「論理的で、能動的、自発的な考え方や行動力、そして解決力」が養われます。

Scratch(スクラッチ)で遊ぼう!

Scratch(スクラッチ)というアメリカの有名な大学で開発された、小学生でも簡単に操作が出来る教育用のプログラミングソフトです。直観的で理解しやすいため、色々な操作やゲームを作成したりなど、とても楽しい教材です。楽しく遊びながらプログラミングを学んでいきます。

scratchで学ぶプログラミング講座

対象:5歳~
期間:24ヶ月
開催回数:4回/月
月謝:8,000円(税抜

マインクラフトで遊ぼう!

いまどきの小学生ならみんな知っている!

世界中で遊ばれている有名な冒険・モノづくりゲームです。テトリスよりも、世界で一番売れているゲームなんですよ。

当校のプログラミング専用のマインクラフトで、主人公を操作したり、建物を作ったりなど、出来ることが無限大です。楽しく遊びながらプログラミングを学んでいきます。まずは穴を掘ったり、ブロックを積み重ねるところからスタート!

MINECRAFTで遊んで学ぶプログラミング講座

対象:5歳~
期間:24ヶ月
開催回数:4回/月
月謝:8,000円(税抜)

ロボットをプログラミングしよう!

工作が好きなお子様にピッタリ!簡単なプログラムを読み込ませ、色々な動きを制御します。段々と複雑な、センサーを利用した制御をプログラムしながら遊びます。ロボットの改造も楽しいです!

ロボットを制御してプログラミングを学ぼう

 

 

対象:5年生~
期間:24ヶ月
開催回数:2回/月
月謝:8,000円(税抜

ドローンを制御して飛ばそう!(5年生~向け)

話題のドローンを飛ばしてみよう!簡単な動きをタブレットで操るところから始めます。段々と複雑な制御ができるようになると楽しさ倍増!プログラムを検証したり、修正したりを繰り返し、論理的思考が身につきます。

ドローンを飛ばしてプログラミングを学ぼう

対象:5年生
期間:24ヶ月
開催回数:2回/月
月謝:8,000円(税抜)

初めてのプログラミング(年少~3年生向け)

始めるならより早くがベスト!プログラミング、パソコン操作の基礎からじっくりゆっくり、総合的に学んでいきます。ブロックを使った遊びで空間発想力を養うことが出来ます!

初めてのパソコン・ブロック・プログラミング講座

対象:年長~
期間:24ヶ月
開催回数:4回/月
月謝:8,000円(税抜

保護者の方へ 当校よりメッセージ

◆専門知識⇒基礎知識へ 

 

2020年度からプログラミングテクノロジーを用いての「情報活用能力の育成に向けた学習活動」が必須となります。 今後の教育の場では、今までは専門分野であったIT、情報通信などの知識や能力が 基礎として問われる時代に直面しています。 従来の狭い範囲での習い事ではなく、幅広く論理的で、能動的、自発的な行動力、そして解決力を養い、また求められる時代に突入しています。 

 

生活のデジタル化に向けて、かつて世界共通語になるとされ、私たち大人が学んできた「英語」とは比較できないほど、 情報通信の技術、またその世界は我々の生活に根差してきており、必須知識、能力となることは断言 出来ます。また、諸外国と比べて、「外国語」を学んだ我々大人で、英語を流暢に話せる人が少ないことも、 従来の型にはめた一辺倒の学習では十分に習得できなかった例であることにも相違ないでしょう。 

 

「ITにかかわること=専門性を問われる」時代は終わりました。今後、想像以上に、身の回りのことがすべて、ロジカル(論理的)でシステマチック(体系的)になると考えています。 

 

 

 

◆みんなで考え、みんなで喜びを !

 

当校では様々なカリキュラム、を準備しておりますが、必要に応じて新しく講座を設立したり、現在のカリキュラムの見直しも順次おこなっていきます。

 

その理由は、明らかに流れの早い情報通信の世界に遅れを取らないためです。よって学ぶための資料や教材もアップデートをしていきます。なによりも、通り一遍の学習はおこないません。こどもたち個々の状況に合わせた学習をしていきますし、こどもたちへのヒント、課題は必要最低限とします。それは自発的に学ぶ姿勢を尊重し、促進していくためです。 

 

定常のカリキュラム以外にも、季節ごとのイベントや発表会、大学の講師や留学生、外国人を招いての英会話イベント、お祭りなども予定しています。ただし、私たちおとなが企画するのではなく、生徒のみんなで計画し、実行していく予定であることも付け加えておきます! 

 

 

◆世界を変えるこどもたち 

 

世の中は驚くべき速度で日々進化、革新が起こっています。 しかしながら、当校での「遊び」を「自然に」身に着け、「活用する」ことが できれば、遅れることはなく、またはいつの日かみなさんのお子さんが世界の流れを変えるきっかけを生み出すこともあるでしょう。しかし、それは奇跡でも偶然でもないと、最後に付け加えます。 

 

 

まずは、当校でお子さんを遊ばせてみてください!